
パソコンで本格的に動画編集を始めたいけど、なんか難しそうで始められていない人はいませんか?そんな方におすすめの動画編集ソフトをご紹介します。
昔までは動画編集ソフトいえばPremiereProやiMovieなどとされていましたが、最近では数多くの動画編集ソフトが誕生しています。
もしあなたが最近、映像の世界にはまったとしたなら、動画編集ソフト選びはかなり慎重におこなった方が良いと思います。
今回は初心者向けのシンプルな動画編集ソフトである動画編集ソフト GOM Mix Proを紹介していきたいと思います。
この記事の目次
動画編集ソフトGOM Mix Proとは?
このソフトは家庭用の動画編集に必要な基本的な機能に特化しているため値段が有料ソフトの中では安いです。
基本的なカット編集に加えて、BGMの挿入が簡単に行えたり、テキストテロップの挿入、トランジション、フィルタ、書き出しなどがおこなえます。
2017年発売の新しいソフトであり、アップデートが頻繁におこなわれていて、アップデートするたびにどんどん良いソフトになってきています。
ダウンロード方法についてはコチラから↓
GOM Mix Proが得意なこと
BGM挿入
動画編集ソフト GOM Mix Proは、BGMの挿入を得意としています。BGM素材が既に用意されており、そこから使用したいBGMを選択するだけで動画にBGMを挿入することができます。

場面切替
動画を結合し、さらに効果をつけるいわゆる場面切替がGOM Mix Proは得意としています。
なぜなら場面転換が簡単に出来るテンプレートが20個ほど用意されており、これを動画と動画の間に適用するだけで場面転換が簡単に出来てしまうからです。

希望の位置(タイムライン上)に要素(画像・テキスト・フレームなど)を配置する
GOM Mix Proは希望の位置(タイムライン上)に要素(画像・テキスト・フレームなど)を配置することを得意としています。
任意の画像やテキスト、オーバーレイ、オーディオなどをドラッグアンドドロップで自由にタイムライン上に配置することができます。

まとめ
GOM Mix Proでは初心者が使いやすいようなテンプレートが多くあり、タイムライン上に様々な効果をドラッグアンドドロップをするだけで簡単に本格的動画が制作できます。

大まかな機能は無料で使用できますが、有料版にアップグレードすることでエンコーディング(出力)時間の制限解除・ウォーターマークの解除・広告非表示・一部素材やテンプレート等のロック解除が出来ます。
そのため、無料版で編集に慣れてから有料版を購入して本格的に動画編集を始めることをおすすめします。